スポンサーサイト
エアープランツの事♪
2014年04月17日
おはようございます。
クラフト&プランターMETALIC FORESTクロ子です。
エアープランツの花です。
エアープランツを育てていて、「あら。。!カラカラになっちゃった。」という方
結構いらっしゃいます。

こんなにかわいいお花を見るまで育てるのはなかなか・・・。
枯らしてしまう事多いですよね。
「世話いらず」と聞いていたけど、
水やりのタイミングがなかなか難しい。
ついつい忘れちゃうんです。

育て方を調べると、
次のようなことが書かれています。
●カーテン越しの光が当たるような環境にしておくこと。
●トイレなど光が当たらず、密閉された空間は避けましょう。
●葉から養水分を吸収する能力を持っているので、
週に2、3度霧吹きで水を与えます。
でも、昼間は葉の気孔が閉じているので、
お水やりは夜間に行いましょう。
●月に1~2回は、バケツの水に4~6時間(夜間)つけて
干すときは、葉に水が溜まらないように逆さに吊るします。
なんだか、これだけ読むと「手間いらず」なんて書けないですよね。
でも、コツさえつかめば本当に育てられるかも・・・と
このかわいいお花をつけたエアープランツを見ながら、
「今度はちゃんと忘れないようにするからね!」と
声をかけるのでした。
