スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

三養基郡上峰町老松神社の秋祭り・米多浮立奉納

2015年10月24日


こんにちは、METALIC FORESTクロ子です。

今日、明日は、佐賀県上峰町に
350年前から伝わる浮立(ふりゅう)が
2年に一度 老松神社(おいまつじんじゃ)に奉納される
秋祭りが行われます。

米多浮立(めたふりゅう)は

上峰町米多地区に寛永18年(1641)に伝えられ、

老松神社(おいまつじんじゃ)の秋祭の奉納舞として
今日まで受け継がれています。

今朝(10/24)の佐賀新聞にも
紹介されていましたが、
今年は、浮立を象徴する「天衝」が
20年ぶりに修理されました。

この、天衝の龍の意匠を手がけた田中孝さんは、
40年以上前から、この重要な役を受けておられたとのこと。
佐賀新聞の記事で
初めて知りました。

地元の皆さんが
大事に守ってこられた
米多浮立(めたふりゅう)。

ぜひ、上峰町にお出掛け下さい。

****************
METALIC FOREST
佐賀県三養基郡上峰町大字坊所1596-1
営業:月~土(8:00~17:30)
   (日曜、祭日お休み)
電話:0952-20-0723(9:00~19:00)
mail:info@sa8.co.jp
http://www.metalic-forest.com

人や地球に優しい暮らしのためのショッピングモール
SoooooS
http://sooooos.com/shop/metalic/index

  
  • LINEで送る


Posted by クロ子 at 10:57Comments(0)ブログ